|
文書内の文字列の配置を指定します |
(1) |
写真やイラストをクリック |
(2) |
[挿入]-[枠の操作・上下]を選択 |
(3) |
[枠飾りと文字の配置]を選択 |
(4) |
[文字の配置]タブを選択 |
(5) |
文字のよけ方から[右側に配置]を選択 |
 |
文字配置には,両側や重ねて配置する設定などもあります。 |
 |
取り込んだ写真やイラストを選択すると,[枠操作ボタン]が表示されます。[枠操作ボタン]には,枠の位置や大きさを変更する指定もあります。 |
|
文書内に取り込んだ写真やイラストのサイズを変更します |
(1) |
写真やイラストをクリック |
(2) |
ポインタにマウスポインタを合わせる |
(3) |
ドラッグしてサイズを調整 |
 |
写真やイラストの縦横比を固定するには,[枠操作ボタン]の[枠のサイズを簡易に変更する]で指定します。 |
|
|
 |
3/4 |
 |
|
 |
Copyright:2003-2009 Ministry of Education,Culture,Sports,Science and Technology |
 |
|