あなたのブラウザはJavaScriptをサポートしていないか,JavaScriptの設定が有効になっていません。
NN4かIE4以上のブラウザで,JavaScriptの設定を有効にしてご覧ください。
表の作成方法(一太郎®)
1.表の作成
2/5
1.1 表の作成
表を作成します
(1)
表を作成する位置をクリック
(2)
[罫線]-[表作成]-[定形]を選択
(3)
行数と列数を指定
表は,[罫線モード]にして罫線を引いても,作成できます。
作成した表の行・列の数は,挿入や削除によってあとから変更できます。
1.2 表へのデータ入力
表に文字を入力します
(1)
セル(マス目)の中をクリック
(2)
文字を入力
[Tab]キーを利用すると,入力対象のセル(マス目)を,左から右へ順に移動できます。
矢印キーを利用すると,入力対象のセル(マス目)は,左右上下に移動できます。
表を作成する操作は,一太郎のバージョンによって一部異なります。
▲このページの先頭へ
2/5
Copyright:2003-2009 Ministry of Education,Culture,Sports,Science and Technology