電子メールを使う
概要
1/7 次のページへ

ここでは電子メールの仕組み,使い方について説明します。

電子メールの仕組みのイメージ
(再生ボタンをクリックすると動作イメージが確認できます)

イラストのAさんからBさんへ,電子メールはどのように届くのでしょう。
(1) Aさんが送った電子メールは,電話回線などを通じてAさんが契約をしているプロバイダのコンピュータに送られます。
(2) そこからインターネットを経由して,Bさんが契約しているプロバイダのコンピュータに届けられます。
(3) そのコンピュータの中に,Bさん宛の電子メールを保存する,私書箱のような場所があります。
(4) Bさんは電子メールを受け取るために,契約しているプロバイダのコンピュータに電話回線などを通じて接続します。
私書箱から電子メールをとりだして,はじめてBさんはAさんからの電子メールが読めるのです。


対象
このITスキルは,インターネットで電子メールを利用できる全ての方が対象です。

手順
このITスキルの利用例
  • 海外の提携校と生徒同士で電子メールを送り合い,国際交流する。

▲このページの先頭へ

ここで解説している機器・ソフトウェアの商品名は例示であり,
特に推奨するものではありません。
1/7 次のページへ
閉じる
Copyright:2003-2009 Ministry of Education,Culture,Sports,Science and Technology