 |
 |
 |
ビデオクリップに映像効果をつける(Windows® の場合) |
|
|
1.1 タイトルの文字を作成する
|
ビデオクリップにタイトル画面をつけ加えます。ビデオ編集ソフトでは,文字のフォントや色,サイズなどを選ぶことができます。作品の内容にあった見やすいタイトルになるように,いろいろ試してみましょう。
ここでは,Windows用のビデオ編集ソフト(Windows ムービー メーカー)を使って説明します。
手順を確認しながら,全体の流れを見てみましょう。 |

1 [ツール]メニューの中にある[タイトルおよびクレジット]をクリックします。
2 タイトルをつける場所を指定します。
3 タイトルの文字を入力します。
4 テキストのフォントと色,濃さ,大きさを指定します。
5 テキストの配置を決めます。 |

 |
文字は映像にうもれないように,目立つようにします。サイズや色を工夫してみましょう。 |
 |
文字の数が多いときや,文字のサイズが大きいときには改行をするとおさまりが良くなります。 |
|
1.2 タイトルの文字と映像を重ね合わせる
|
タイトルの文字ができたら,映像に重ね合わせます。ただ重ねるだけでなく,映画のように,文字に動きをつけて表示してみましょう。ビデオ編集ソフトにあらかじめ用意されている「タイトルアニメーション」を使えば,簡単に動くタイトルを作ることができます。
手順を確認しながら,全体の作業の流れを見てみましょう。 |

1 |
[タイトルアニメーションを変更する]をクリックします。
|
2 |
タイトルアニメーションの一覧から,動きを選択します。
|
3 |
タイトルを重ねるビデオクリップを選択して,[実行後,タイトルをムービーに追加する]をクリックします。
|
4 |
[再生]ボタンをクリックして,「モニタ」で表示を確かめます。
|
5 |
タイトルクリップをトリミングして,タイトルを表示する時間を変えます。 |
|

 |
「タイトルアニメーション」の一覧から動きを選んでクリックすると,動き方を「モニタ」で確かめることができます。後から変更したいときは,ここで選択しなおします。 |
 |
文字を入れる場所とアニメーションを変えれば,テロップやクレジットを作ることができます。 |
|
1 [ファイル]メニューから,[読み込み]をクリックします。
2 読み込む映像を指定して,[開く]ボタンをクリックします。 |
|
 |
2/6 |
 |
|
 |
Copyright:2003-2009 Ministry of Education,Culture,Sports,Science and Technology |
 |
|