山口県 宇部市 藤山校区コミュニティ運営協議会
    
      
        - 日時 平成21年11月28日(土)11:00~16:00
 
        - 会場 宇部市立 藤山小学校 2階パソコン演習室
 
        - 受講者 計20名
        (属性の詳細は、コミュニティ運営協議会委員、小学校校長、教員、小学校PTA会長、母親クラブ会長、子ども会 など) 
        - 講師
        前PTA会長 大島 直樹 氏 (山口大学 准教授)
        京都市立藤城小学校学校運営協議会副会長 松井 順子 氏 
        - 講義内容
        テキスト4  防犯ブザーの効果と留意点
        テキスト16 広がるネット犯罪
        テキスト9  学校での防犯教育
        テキスト10 地域での組織作りと連携 
      
       
     
        
      
        - 日時 平成23年1月23日(日)9:30~13:00
 
        - 会場 宇部市立 藤山小学校 2階パソコン演習室
 
        - 受講者 計22名
        (属性の詳細は、コミュニティ運営協議会委員、小学校校長、教員、
        小学校PTA会長、母親クラブ会長、子ども会 など)  
        - 講師
        前PTA会長 大島 直樹 氏 (山口大学 准教授) 
        - 講義内容
        テキスト6  どこが安全?どこが危険?
        テキスト10 地域での組織作りと連携 
      
     
    
    
      
        - 日時 平成23年2月20日(日)9:30~13:00
 
        - 会場 宇部市立 藤山小学校 2階パソコン演習室
 
        - 受講者 合計22名
        (属性の詳細は、コミュニティ運営協議会委員、小学校校長、教員、小学校PTA会長、母親クラブ会長、子ども会 など) 
        - 講師
        前PTA会長 大島 直樹 氏 (山口大学 准教授) 
        - 講義内容
        テキスト6  どこが安全?どこが危険?
        テキスト10 地域での組織作りと連携 
      
       
     
    
    
      
        - 日時 平成23年7月4日(月)9:30~12:00 
 
        -  会場 宇部市立 藤山小学校 礼法室
 
        - 受講者 合計23名
        (属性の詳細は、コミュニティ運営協議会委員、小学校校長、教員、
        小学校PTA会長、母親クラブ会長、子ども会 など) 
        - 講師
        前PTA会長 大島 直樹 氏 (山口大学 准教授) 
        - 講義内容
        テキスト3 こんな子が狙われている
        テキスト6 どこが安全?どこが危険?