あなたのブラウザはJavaScriptをサポートしていないか、JavaScriptの設定が有効になっていません。
NN4かIE4以上のブラウザで、JavaScriptの設定を有効にしてご覧ください。
デジタルカメラの上手な撮影法
概要
1/6
デジタルカメラは,写真に対する知識や技術があまり無くても,シャッターを押すだけで簡単にきれいな写真を撮ってくれます。これは,デジタルカメラが様々な設定を自動で調整してくれるからです。
便利な自動調整機能ですが,場合によって思うように働いてくれないことがあります。デジタルカメラで写真を上手に撮影するコツはこれらの自動機能の特性を正しく理解することです。
ここではそれらの知識と留意点,および上手な撮影のためのテクニックを学習します。
拡大して見る
▲
中央に被写体のある写真
拡大して見る
▲
中央に被写体のない写真
拡大して見る
▲
被写体に近づいて撮影した写真
【ピントの合わせかた】
左の3つの写真ではピントの合わせ方が異なります。正しいピントの合わせ方を学習しましょう。
シャッターの半押し
ピントロック(フォーカスロック)による撮影
マクロによる撮影
拡大して見る
▲
逆光の写真
【適正な明るさに撮る】
左の写真は,デジタルカメラの自動機能ではうまく撮影できない例です。これらを美しく撮影する方法を学習しましょう。
フラッシュの強制発光
▲このページの先頭へ
次ページで,実際の操作について詳しく見てみましょう。
ここで解説している機器・ソフトウェアの商品名は例示であり,
特に推奨するものではありません。
1/6
Copyright:2003-2009 Ministry of Education,Culture,Sports,Science and Technology