あなたのブラウザはJavaScriptをサポートしていないか、JavaScriptの設定が有効になっていません。
NN4かIE4以上のブラウザで、JavaScriptの設定を有効にしてご覧ください。
Top
>
Menu
>プレゼンテーションソフトを使って調べたことや意見を発表する: Step1 概要
プレゼンテーションソフトを使って調べたことや意見を発表する
プレゼンテーションソフトを使えば,大切なことをはっきり見やすく伝えられる
▲「児童がプレゼンテーションしている様子」
・映像を見る (1分15秒)
高画質
低画質
■
考えた事や伝えたい事を相手にわかってもらうには,どのように話すのが効果的かを学ぶ授業です。
効果的な話し方として次のポイントを理解させ,実際に発表させる授業を行います。
・自分の考えを資料を提示しながら話す。調べてわかった事や考えた事を文字やグラフ,絵,写真を使った資料を作って発表する。
・話の組立ては,話の全体像(結論)を述べ,次にその部分ごとの説明をし,最後に伝えたかった事(結論・考え)を述べる。
プレゼンテーション用のシートは4〜6枚程度がよいでしょう。
第5学年及び第6学年
内容
A
話すこと・聞くこと
(1)
話すこと・聞くことの能力を育てるため,次の事項について指導する。
ア
考えた事や自分の意図が分かるように話の組立てを工夫しながら,目的や場に応じた適切な言葉遣いで話すこと。
イ
話し手の意図を考えながら話の内容を聞くこと。
▲このページの先頭へ
この事例で使用した機器・ソフトウェアの商品名は例示であり,
特に推奨するものではありません。
プラグインに関する情報はこちらへ
Copyright:2003-2009 Ministry of Education,Culture,Sports,Science and Technology