授業におけるIT活用法
もくじ 前へ 次へ
 小学校 生活

(4)  "デジタルカメラ"を使用し,植物の育ちや生き物の成長の様子,生態を確認
 栽培中の植物観察にデジタルカメラで撮った写真を利用すれば,成長過程が追って見られます。飼育動物の特徴や生態などの観察の手がかりともなります。長期の休みの間のことも,後で報告するのに役立ちます。
資料画像1
 また,動画を利用することによりアレルギーのある児童に,直接触れずとも飼育動物をじっくり見せることができます。
資料画像2

(5)  "Webページ作成ソフト"利用で,大きくなった自分を確認
 幼い頃の写真,服,くつ,玩具などをWebページに載せます。プロジェクタを使って,それぞれのページをみんなで見ます。
 また,保育園を取材させてもらい,実際の赤ちゃんの様子や使用しているものを映し出して見ることなどができます。
 ただし,これらの活動するに当たっては,肖像権,個人情報の保護に十分配慮する必要があります。
資料画像3

(6)  "インターネット"や"CD-ROM"で調べよう
 野原で見つけた草花や虫の名前,生き物の世話の仕方など,不思議に思ったことは図書館の図鑑と同様に,インターネットやCD-ROMで調べることができます。好奇心は,生活科の原動力となります。
資料画像4

 その他,携帯端末を取材したい側にもっていてもらい,授業の中で質問に答えていただくなど,時間をおかずに即解決できることも,児童の関心を持続し,体験・具体的活動をより豊かなものとします。

留意点

(1)  生活科の各単元で,IT機器の活用を図りながら,コンピュータ活用上のマナーやルールなども併せて指導していくことが大切です。
もくじ 前へ 次へ
IT授業実践ナビ〜授業でITを使ってみませんか〜