 |
2.デジタルビデオカメラとコンピュータの接続 |
 |
3/5 |
 |
|
|
|
コンピュータの電源はあらかじめ入れておき,Windowsが起動している状態にしておきます。デジタルビデオカメラの電源はオフにして,IEEE1394ケーブルを使ってコンピュータと接続します。 |
2.1 デジタルビデオカメラとコンピュータを接続する |
|
 |
- デジタルビデオカメラの電源が切れていることを確認する
- デジタルビデオカメラのIEEE1394コネクタに,ケーブルを接続する
- コンピュータのIEEE1394コネクタに,ケーブルのもう一方を接続する
|
|
接続の手順と様子をビデオクリップで見てみましょう |
 |
 |
IEEE1394ケーブルは向きや形状を間違えないようにし,奥までしっかり差し込む |
|
|
|
 |
- デジタルビデオカメラの電源を「ビデオモード」で入れる
- コンピュータがデジタルビデオカメラを認識するのを確認する
(数十秒かかる場合がある)
|
|
デジタルビデオカメラの電源を入れる様子をビデオクリップで見てみましょう。 |
 |
 |
コンピュータがデジタルビデオカメラを認識して,利用可能になるまでは,コンピュータの操作をしない |
|
|
 |
バッテリー不足で,取り込みできなくなることを防ぐため,デジタルビデオカメラは,できるだけ電源アダプタを使用して接続する |
|
|
コンピュータがデジタルビデオカメラを認識すれば接続は完了です。認識しないようであれば,IEEE1394のケーブルの接続状態を確認しましょう。 |
|
 |
3/5 |
 |
|
 |
Copyright:2003-2009 Ministry of Education,Culture,Sports,Science and Technology |
 |
|