ホームページをサーバにアップロードする
概要
1/7 次のページへ

ここでは,制作したホームページをインターネットで公開する方法を説明します。

ホームページはWebサーバというコンピュータで公開されています。ホームページなどのファイルをサーバに送ることを,「アップロードする」と言います。
作ったホームページをWebサーバにアップロードするためには,FTP(エフ・ティー・ピー)という方式を使う必要があります。

ホームページとFTPのイメージ
(再生ボタンをクリックすると動作イメージが確認できます)

【補足説明】FTPとは?


対象
このITスキルは,ホームページをWebサーバにアップロードする方が対象です。

手順
このITスキルの利用例
  • 生徒たちがまとめた地域情報をインターネットで配信する。
  • 先生の奮闘記をインターネットで配信する。
  • 授業に活用できるホームページをまとめて,リンク集を配信する。

▲このページの先頭へ

ここで解説している機器・ソフトウェアの商品名は例示であり,
特に推奨するものではありません。
1/7 次のページへ
閉じる
Copyright:2003-2009 Ministry of Education,Culture,Sports,Science and Technology