授業でITを使ってみよう  
   Top >Menu > 民族運動の高揚: Step3 IT活用のポイント
高等学校地理歴史・公民

民族運動の高揚
インターネット上の歴史的記録映像や資料を大画面に提示(世界史)

ステップ1概要 ステップ2授業準備 ステップ3IT活用のポイント
ステップ4工夫・留意点 ステップ5応用事例・参考コンテンツ 次のステップへ

▲ソウル市の「3・1独立宣言書」の写真
拡大して見る

ポイント1 写真を映し出し「三・一独立運動」を説明

タプゴル公園(ソウル市)を訪れたときにデジタルカメラで撮影した写真を提示して「三・一独立運動」を説明しています。 「3・1独立宣言紀念塔」に刻まれた「3・1独立宣言書」の写真の提示の時には,写真を拡大することによってより効果的な説明をおこなうことができます。
▲このページの先頭へ


▲歴史記録映像を映している

ポイント2 歴史記録映像を映して「五・四運動」を説明

「中国五・四運動」「ヴェルサイユ条約調印」の歴史記録映像を映し,民族解放を求める中国民衆の運動の様子や五・四運動によって中国がヴェルサイユ条約調印を拒否したことを説明しています。
▲このページの先頭へ


▲アジア歴史資料センターの資料で説明

ポイント3 アジア歴史資料センターの資料を閲覧

アジア歴史資料センターで検索した「排日運動に関する件」(密大日記 大正09年)を映し,五・四運動の当時の様子を説明しています。 このように,インターネットを活用することによって,貴重な資料を教室にいながら閲覧することができます。
▲このページの先頭へ


▲国民革命軍を閲兵する蒋介石の映像で説明

ポイント4 歴史記録映像を映して国民革命の展開を説明

「孫文死去」「蒋介石北伐開始」の歴史記録映像を映し,孫文の死後,軍権をにぎった蒋介石が北伐を開始したことを説明します。 中国の国民革命の展開,抗日民族統一戦線へとつながっていきます。
▲このページの先頭へ

  戻る 次へ
トップへ メニューへ プラグインに関する情報はこちらへ