授業でITを使ってみよう  
  Top >Menu >「四角形と三角形の面積」: Step4 応用事例・参考コンテンツ
小学校算数

「四角形と三角形の面積」(5年)
授業のまとめの段階でシミュレーションソフトを活用した授業

前のステップへ ステップ1概要 ステップ2授業準備 ステップ3IT活用のポイント ステップ4応用事例・参考コンテンツ

授業で利用するための提示情報の特質を利用する

携帯型スクリーンを利用することによって,板書とプロジェクターを併用することができます。このような表示方法の最大の利点は,授業内での児童の活動を「考える場面」「ノートを取ってその内容を活用する場面」とに明確に分けることができる点です。特に図形の学習内容では,図形をノートに書く作業が,児童の思考活動を中断させてしまいます。本授業で試みたように,考える場面ではプロジェクターを利用し,また,後々授業で活用したり,児童が復習するために必要な内容は,教師も一緒に書くことで,より効果的な授業を組み立てることができます。


タブレットPCと無線LAN対応プロジェクターの活用

タブレットPCと無線LAN対応のプロジェクターを用いることの,教師にとっての最大の利点は,パソコンを設置する場所を確保しなくてもよいことです。また,この動画のように,一人の児童が発表し,もう一人の児童が机上で操作を行う,児童が教室内を移動しなくても自分の考えを発表できる,など,多様な活用方法があります。

▲このページの先頭へ


  戻る
トップへ メニューへ プラグインに関する情報はこちらへ