(1) |
琴は予め低い音から「ソラドレミソラドレミソラド」と調弦しておく。 |
(2) |
リコーダーの即興演奏はすべて「ファとシ」の音を抜く。 |
(3) |
音の並べ方は,ラやミからはじめ,隣の音へ移るように指導する。 |
|
|
※もし音が飛んだときは次に入れる音は飛んだ音を入れるように指導をする。 |
|
(4) |
音楽ソフトのファイルは予め7パートの大譜表を作成し,児童に配布する。 |
(5) |
ファイルとファイル間のコピー&ペーストは,慣れないうちは教員の手で作成する。 |
(6) |
リコーダーを主旋律にすると曲がまとまる。 |
|
|
(7) |
クロマキーで撮影するときには,ブルーの衣服は避ける。 |
|
|
(8) |
コンピュータのペイントを使った画像を背景にする場合は,ファイル名をメモリカードにあわせる。
例]ソニーのハンディーカムビデオを使う場合。メモリスティックに入れる画像はDSC00001.jpg又は,DSC00001.gif のようにしないと呼び込まない。DSC00001・・・DSC00002・・・と数字を増やしていく。 |