具体的な実践事例
小学校 中学校 高校 特別支援教育 活用ポイントで探す オススメ 初心者向け Top
  高等学校 数学I 熊本県立八代農業高等学校 堀 哲郎
IT活用のポイント
授業場所 ■普通教室 □コンピュータ教室 □特別教室 □体育館 
□運動場 □屋外 □その他〔 〕
授業形態 ■一斉学習 □グループ学習 □個別学習 □補習 □その他〔 〕
ITを活用する場面 □導入 ■展開 □まとめ □その他〔 〕
ITを主に活用する者 ■教員 □学習者 □その他〔 〕
ITを活用する目的 □課題の提示 □動機付け ■教員の説明資料 □学習者の説明資料 □繰り返しによる定着 □モデルの提示 □失敗例の提示 □体験の想起 □比較 □振り返り □体験の代行 □その他〔 〕
活用するIT ■コンピュータ ■プロジェクタ □スクリーン □電子ホワイトボード □実物投影機 □デジタルカメラ □ビデオ □インターネット ■デジタルコンテンツ □CD-ROM □スピーカー □その他〔 〕

セールスポイント
二次関数のグラフ(放物線)について,その現れる座標平面上の場所と”曲がり具合”について視覚的に印象づけるようつとめた。

単元名
「二次関数のグラフ」
学習指導要領との対応:
内容 (2) 二次関数 ア 二次関数とそのグラフ

指導目標
y =ax 2 のグラフを y 軸方向, x 軸方向にそれぞれ平行移動したグラフがどうなるか,もとの y =ax 2 のものと比較して理解する。

指導計画
y =ax 2 のグラフを描くにあたって,係数 a の取扱いを復習する。
 また, y =ax 2 +q や y =a(x−p)2 のタイプのグラフを描くにあたって戸惑う生徒は多い。
 グラフの形は y =ax 2 のものと変わらないことを印象づけることを主眼とする。
ビデオクリップサムネール1
ビデオ300k ビデオ150k

IT授業実践ナビ〜授業でITを使ってみませんか〜