このサイトではJavaScriptを使用しています。JavaScript対応のブラウザでJavaScriptを使用可にしてご覧下さい。
小学校・5年 国語 三重県暁学園暁小学校 水谷浩三
授業場所
■普通教室 □コンピュータ教室 □特別教室 □体育館
□運動場 □屋外 □その他〔 〕
授業形態
■一斉学習 □グループ学習 □個別学習 □補習 □その他〔 〕
ITを活用する場面
■導入 ■展開 ■まとめ □その他〔 〕
ITを主に活用する者
■教員 □学習者 □その他〔 〕
ITを活用する目的
□課題の提示 □動機付け □教員の説明資料 □学習者の説明資料 □繰り返しによる定着 ■モデルの提示 □失敗例の提示 □体験の想起 □比較 □振り返り □体験の代行 □その他〔 〕
活用するIT
■コンピュータ ■プロジェクタ ■スクリーン □電子ホワイトボード □実物投影機 □デジタルカメラ □ビデオ ■インターネット ■デジタルコンテンツ □CD-ROM ■スピーカー □その他〔 〕
実際に共通語と全国の方言を動画クリップで視聴でき,それぞれのよさや役割がよく比較できる。日本地図のWebにより方言と地方の関係が捉えやすい。
「方言と共通語」
学習指導要領との対応:
第5学年及び第6学年 内容 言語事項(1)カ(イ)
共通語と方言の違いを理解し,また,必要に応じて共通語で話すこと。
(1)
方言と共通語について知識を持ち,関心を深める。
(1)
方言と共通語の各動画クリップを流し,ニュースがそれぞれの話し方ならどうかを問い,話し合う。
(2)
共通語とはどのような言葉か,どういった時に必要かまとめる。
(3)
再度,共通語の動画クリップを流し,夕食時,家族から共通語で話されたらどのように感じるかを問い,話し合う。
(4)
再度,方言の動画クリップを流し,方言のよさについて話し合う。
(5)
方言と共通語の場面による使い分けについて気づく。
(1)
方言の動画クリップを流す時は,一地方の方言だけでなく複数の地方の方言を視聴させると,方言のイメージがより捉えられる。
(1)
平成15年度教育用デジタル教材活用高度化事業制作Web
「方言と共通語」
http://d-tano.axisz.jp/hougen/index.htm