| (1) |
| 内容を推測する。 |
| 教科書付属のCD-ROMをノート型コンピュータにセットして,プロジェクタで画面を映し出す。英文を消しておき,スクリーン上の絵を見ながら内容を推測する。 |
| What country is it? |
| What time is it? |
| How is the weather? |
|
| (2) |
| 本文を聞く。 |
| 英文は消したままで,本文をクリックして音声を聞く。 |
|
| (3) |
| What time is it in Sydney now? |
| How is the weather? |
| What time is it in New York? |
| How is the weather? |
|
|
|
| (4) |
| 新出単語の練習。 |
| メニューのフラッシュカードを選び,単元を指定する。単語の意味,読み方を確認した後,再生間隔を1秒にして,音声の後に続いて生徒に単語を読ませる。 |
|
| (5) |
本文をもう一度聞く。 |
| (6) |
本文の内容説明。 |
| |
英文を表示して,画面を書き込みモードにし,単語にアンダーラインを引いたり,メモを書いたりして説明していく。 |
 |
| (7) |
| 本文を音声の後について読む。 |
| 英文を表示して,文をクリックして,一文ずつ音声の後について生徒に読ませる。 |
|
| (8) |
| 本文を暗唱させる。 |
| 英文を表示して,画面を書き込みモードにして,一文ずつ黒板消しで消しながら,教員の後についていわせる。全部消し終わったところで,英文を消し,音声を流して後についていわせる。 |
|
| (9) |
| ペアでの会話。 |
| 隣同士でペアを作らせ,役割を決めて,対話をさせる。 |
|
|
| (10) |
| 自分たちのことについての対話。 |
| 日本の現在の時刻と天気についてペアでいわせてみる。 |
| What time is it now? |
| It's ten in the morning. |
| How is the weather? |
| It's sunny. |
|