このサイトではJavaScriptを使用しています。JavaScript対応のブラウザでJavaScriptを使用可にしてご覧下さい。
中学校 技術・家庭(家庭分野) 茨城県千代川村立千代川中学校 小澤千佳子
授業場所
□普通教室 ■コンピュータ教室 ■特別教室 □体育館
□運動場 □屋外 □その他〔 〕
授業形態
□一斉学習 ■グループ学習 ■個別学習 □補習 □その他〔 〕
ITを活用する場面
□導入 ■展開 □まとめ □その他〔 〕
ITを主に活用する者
□教員 ■学習者 □その他〔 〕
ITを活用する目的
□課題の提示 □動機付け ■教員の説明資料 □学習者の説明資料 ■繰り返しによる定着 ■モデルの提示 □失敗例の提示 ■体験の想起 □比較 ■振り返り □体験の代行 □その他〔 〕
活用するIT
■コンピュータ □プロジェクタ □スクリーン □電子ホワイトボード □実物投影機 □デジタルカメラ □ビデオ ■インターネット ■デジタルコンテンツ □CD-ROM ■スピーカー □その他〔 〕
生徒が必要に応じて活用することで,確かな技術の定着が図れる。動画クリップにより,説明だけでは理解しにくい調理方法について,分かりやすく提示することができる。
「『たんぱく質』をおいしく食べよう」〜ハンバーグステーキの調理〜
学習指導要領との対応:
内容 A 生活の自立と衣食住
(2)
食品の選択と日常食の調理の基礎について,次の事項を指導する。
イ
簡単な日常食の調理ができること。
(1)
肉の調理上の性質を理解することができる。
(2)
ハンバーグステーキの調理計画を立てることができる。
(1)
学習課題を確認する。
学習課題:「おいしいハンバーグステーキの作り方の極意を学ぼう!」
(2)
デジタルコンテンツを活用し,調理計画を立てる。
a.
材料を調べる。
b.
作業の手順を調べる。
c.
動画クリップを観察し,調理のポイントをつかむ。
d.
レーダーチャートを参考に,栄養のバランスのよいつけ合わせの組み合わせを考える。
(3)
食品や調理器具の安全と衛生に留意した取り扱い方を確認する。
(4)
学習のまとめと自己評価をする。
本コンテンツは多様な学習形態や場面において活用できるので,インターネットの接続環境や学習場所において適切な方法を選択し,学習活動を展開するとよい。
また,本コンテンツ及び携帯端末対応サイトは,家庭生活における実践の支援ツールとしても活用することができる。
茨城県教育研究会家庭,技術・家庭教育研究部
デジタルコンテンツ「ハンバーグステーキ」
http://kjp.jp/
携帯端末対応サイト「ハンバーグステーキ」
http://kjp.jp/gika/193
携帯端末対応サイトURL取得空メールアドレス
a@kjp.jp