(1) |
私たちの身の回りにどのような物質があるかを考えさせる。 |
(2) |
物質を分類するとどのようになるかを考えさせる。その中で,物質は混合物と純物質に分類でき,さらに純物質は単体と化合物に分類できることを理解させる。 |
(3) |
混合物から純物質を分離する方法を理解させる。
「ろ過」「蒸留」「抽出」「再結晶」「昇華」「クロマトグラフィー」それぞれを理解させるにあたり, |
ろ 過 |
… |
中学校理科の経験をもとに説明する。 |
蒸 留 |
… |
実験器具を用いて説明する。 |
抽 出 |
… |
紅茶・緑茶を例にとり,各自の生活の中よりイメージさせる。 |
再結晶 |
… |
水などに溶けることができる物質の量が温度により変化することに気付かせ,この方法の原理を説明する。 |
昇 華 |
… |
デジタルコンテンツを用いて説明する。 |
クロマトグラフィー |
… |
デジタルコンテンツを用いて説明する。 |
|
|
|
(4) |
物質の分類や分離をまとめ,物質を化学的にとらえさせる。
|
|