具体的な実践事例
小学校 中学校 高校 特別支援教育 活用ポイントで探す オススメ 初心者向け Top
  中学校・1年 社会(地理的分野) 大分県中津市立城北中学校 環 昌典
IT活用のポイント
授業場所 □普通教室 □コンピュータ教室 □特別教室 □体育館 
□運動場 □屋外 ■その他〔特設会場〕
授業形態 ■一斉学習 □グループ学習 ■個別学習 □補習 □その他〔 〕
ITを活用する場面 □導入 ■展開 ■まとめ ■その他〔評価〕
ITを主に活用する者 □教員 ■学習者 □その他〔 〕
ITを活用する目的 □課題の提示 □動機付け ■教員の説明資料 ■学習者の説明資料 □繰り返しによる定着 □モデルの提示 □失敗例の提示 □体験の想起 □比較 □振り返り □体験の代行 ■その他〔調べ学習まとめ〕
活用するIT ■コンピュータ ■プロジェクタ ■スクリーン ■電子ホワイトボード □実物投影機 ■デジタルカメラ □ビデオ ■インターネット ■デジタルコンテンツ □CD-ROM □スピーカー □その他〔 〕

セールスポイント
コンピュータや模造紙で身近な地域「中津市」についてまとめた作品をWeb上で公開し,Web掲示板を活用することで,教員や生徒だけではなく,多くの人々に見て評価してもらうことができ,生徒の意欲が高まる。

単元名
「身近な地域調査」
学習指導要領との対応:
内容 (2) 地域の規模に応じた調査
 身近な地域
身近な地域における諸事象を取り上げ,観察や調査などの活動を行い,生徒が生活している土地に対する理解と関心を深めさせるとともに,市町村規模の地域的特色をとらえる視点や方法,地理的なまとめ方や発表の方法の基礎を身に付けさせる。

指導目標
(1) 身近な地域調査の動機と目的,調査経過と内容,分析と調査結果をわかりやすく発表することができる。
(2) 身近な地域調査の発表を聞き,その内容で良かった点や優れていた点などを,コンピュータを使って書き込むことができる。

指導計画
(1) 「身近な地域」の特色(文化・産業・歴史等)をインターネットや文献を活用したり,現地調査したりして,個人やグループで実際に観察・調査した内容や感想,将来の中津市についての意見を発表する。
ビデオクリップサムネール1
ビデオ300k ビデオ150k
(2) 調査発表を聞き,校内LAN上の生徒相互評価用Web掲示板に意見を書き込む。
ビデオクリップサムネール2
ビデオ300k ビデオ150k
(3) Web上に公開していた作品に対する学校外から書き込み閲覧可能なWeb掲示板に寄せられた意見や感想の書き込みを見て,自分の作品の見直すべき点を知る。
ビデオクリップサムネール3
ビデオ300k ビデオ150k
(4) 「身近な地域」の特色について意見交換をする。

指導上の留意点
(1) まとめ方や発表方法については,パソコンを使ったものにとらわれず,レポート・模造紙・新聞形式にまとめる方法,OHPの利用,パソコンとプロジェクタの利用など個々のまとめやすい方法を選択させる。
(2) Web掲示板に誹謗中傷するような書き込みがあった場合,ネチケットについての学習をすることが必要である。

参考資料
城北中学校 「身近な地域」の生徒作品
    http://nak-jouhoku-j.oita-ed.jp/i3/i3top.htm

IT授業実践ナビ〜授業でITを使ってみませんか〜