具体的な実践事例
小学校 中学校 高校 特別支援教育 活用ポイントで探す オススメ 初心者向け Top
  高等学校 学校設定科目(ビジネス実践),実習(農業実習)
 埼玉県筑波大学附属坂戸高等学校 對崎 加奈子,渋木 陽介,黒岩 健一
IT活用のポイント
授業場所 □普通教室 □コンピュータ教室 ■特別教室 □体育館 
□運動場 □屋外 □その他〔 〕
授業形態 ■一斉学習 ■グループ学習 □個別学習 □補習 □その他〔 〕
ITを活用する場面 □導入 ■展開 □まとめ □その他〔 〕
ITを主に活用する者 □教員 ■学習者 □その他〔 〕
ITを活用する目的 □課題の提示 □動機付け □教員の説明資料 □学習者の説明資料 □繰り返しによる定着 □モデルの提示 □失敗例の提示 □体験の想起 □比較 □振り返り □体験の代行 ■その他〔他科目との連絡〕
活用するIT ■コンピュータ □プロジェクタ □スクリーン □電子ホワイトボード □実物投影機 □デジタルカメラ □ビデオ ■インターネット □デジタルコンテンツ □CD-ROM □スピーカー ■その他〔メール〕

セールスポイント
電子メールを使うことで,授業時間帯や教科が異なる科目と連携した授業展開ができる。また,メールマナーも学習できる。

単元名
「パン販売プロジェクト
 (農業科目「農場実習」と商業科目「ビジネス実践」での取り組み)」

指導目標
企業活動を学ぶ商業科目と農産物の栽培・加工を学ぶ農業科目で連携し,生産者→流通業者→消費者という市場の流れを体験的に学習する。

指導計画
(1) 科目「ビジネス実践」の会社(商社4社・物産2社)がマーケティング活動を実施,商品を企画する。
(2) 「ビ実」商社と「農場実習」の会社(栽培部と加工部の2社)で,商品化に向けての相談・取引をメールで行う。
ビデオクリップサムネール1
ビデオ300k ビデオ150k
ビデオクリップサムネール2
ビデオ300k ビデオ150k
イメージ1
 ※音声はありません
(3) 商社から原材料の仕入を依頼された物産は,栽培部へメールで注文,仕入れた商品を加工部へ納品。
イメージ2
(4) 商品化されたパンが商社へ納品され,校内で販売。
ビデオクリップサムネール3
ビデオ300k ビデオ150k

指導上の留意点
個人のメールアドレスではなく,授業専用のものを会社ごとに用意しておくと,それぞれが必要なときにチェックできてよい。


IT授業実践ナビ〜授業でITを使ってみませんか〜