| (1) | 重要,少し重要なところを読み分け要約文を作る。 | 
							
								|  | 
										
											|  | a. | 重要な部分を赤,少し重要な部分を青に,文字修飾機能を使って文章を読み分ける。 |  | 
							
								|  |  | 
							
								|  | 
										
											|  | b. | コピー,貼り付け機能を使って,300字の要約文を書く。 |  | 
							
								|  |  | 
							
								| (2) | 課題を決め400〜600字の意見文を書く。 | 
							
								|  | 
										
											|  | a. | 課題を決め,材料をインターネットで調べながら意見文を書く。 |  | 
							
								|  |  | 
							
								| (3) | 意見文を互いに読み合い,アドバイスをする。 | 
							
								|  | 
										
											|  | a. | 課題を決め,材料をインターネットで調べながら意見文を書く。 |  | 
							
								| (4) | 互いのファイルを開いて,読み合う。または,印刷した文章を読み合う。 |