具体的な実践事例
小学校 中学校 高校 特別支援教育 活用ポイントで探す オススメ 初心者向け Top
  小学校・5年 総合学習の時間 長崎県佐世保市立黒島小学校 高橋 ちあき
IT活用のポイント
授業場所 □普通教室 ■コンピュータ教室 □特別教室 □体育館 □運動場 □屋外 □その他〔 〕
授業形態 ■一斉学習 □グループ学習 □個別学習 □補習 □その他〔 〕
ITを活用する場面 □導入 ■展開 □まとめ □その他〔 〕
ITを主に活用する者 □教員 □学習者 ■両方 ■その他〔GT(ゲストティーチャー)〕
ITを活用する目的 □課題の提示 □動機付け ■教員の説明資料 □学習者の説明資料 □繰り返しによる定着 ■モデルの提示 □失敗例の提示 □体験の想起 □比較□ふり返り ■体験の代行 ■その他〔課題解決の実験〕
活用するIT ■コンピュータ ■プロジェクタ ■スクリーン □電子ホワイトボード □実物投影機 ■デジタルカメラ □ビデオ □インターネット ■デジタルコンテンツ □CD-ROM ■スピーカー □その他〔 〕

セールスポイント
総合的な学習の時間において,体験学習(今回は米作り)の番組作りを行うために,コンピュータによる映像編集を行った実践である。編集体験に先だって,GT(ゲストティーチャー)による「番組作りの視点」のプレゼンテーションを設定した。

単元名
「お米からのおくりもの」

指導目標
「米作り」の学習を自分たちの成長を見つめるという視点から,ビデオ番組作りをする。その際,国語科の学習と関連させ,効果的な組み立て(段落構成)を体感させるために,コンピュータを用いて編集作業をすることができる。

指導計画
(1) 自分たちの体験をよりよく伝える番組作りをしようというめあての確認をする。
(2) GT(ゲストティーチャー)による番組作りの説明を聞く。
ビデオクリップサムネール1
ビデオ300k ビデオ150k
(3) ねらいにあった番組の構成を考えて,制作番組のシーンの入れ替えを体験させる。(国語科の効果的な段落構成を実感させる)
ビデオクリップサムネール2
ビデオ300k ビデオ150k
(4) コンピュータを使った編集の仕方や番組作りの留意点について話し合う。
(5) 完成したシーンを視聴する。
ビデオクリップサムネール3
ビデオ300k ビデオ150k
※ この映像には音声がありません。

指導上の留意点
番組作りに限らず,表現物は,制作者の意図(何をどういう順番でどれくらい)によってメッセージ性が変わってくる。シーンの入れ替えなどの煩雑と思われる作業も,コンピュータによる編集を行うと簡単にできる利点がある。操作一つで簡単にできることから,いたずらに,編集を遊びとしてとらえがちになることを防ぐためにも,単元導入時から,目的と相手意識をしっかりもたせる必要がある。また,多数の子どもの体験を保障するためにもGT(ゲストティーチャー)による学習支援は欠かせない。


IT授業実践ナビ〜授業でITを使ってみませんか〜