具体的な実践事例
小学校 中学校 高校 特別支援教育 活用ポイントで探す オススメ 初心者向け Top
  高等学校 世界史A 大阪府立清友高等学校 増田 真弓
IT活用のポイント
授業場所 □普通教室 □コンピュータ教室 □特別教室 □体育館 □運動場 □屋外 ■その他〔社会科講義室〕
授業形態 ■一斉学習 □グループ学習 □個別学習 □補習 □その他〔 〕
ITを活用する場面 ■導入 ■展開 ■まとめ □その他〔 〕
ITを主に活用する者 ■教員 □学習者 □両方 □その他〔 〕
ITを活用する目的 □課題の提示 ■動機付け ■教員の説明資料 □学習者の説明資料 □繰り返しによる定着 □モデルの提示 □失敗例の提示 □体験の想起 □比較 □振り返り □体験の代行 □その他〔 〕
活用するIT ■コンピュータ ■プロジェクタ ■スクリーン □電子ホワイトボード □実物投影機 □デジタルカメラ □ビデオ □インターネット □デジタルコンテンツ □CD-ROM □スピーカー □その他〔 〕

セールスポイント
地雷で足を失ったアフガン少女の物語を通じて,民族紛争の歴史的背景や地雷の問題,日本のNGOの様々な援助活動を,身近な歴史として実感させる。

単元名
「アフガニスタンについて学ぶ」
学習指導要領との対応:
内容 (3) 現代の世界と日本
地球規模で一体化した現代世界の特質と展開過程を理解させ,人類の課題について考察させる。その際,世界の動向と日本とのかかわりに着目させる。
  地域紛争と国際社会
 冷戦終結後の世界で起こった地域紛争の原因や歴史的背景を追究させ,国際社会の変化や国民国家の課題などについて考察させる。

指導目標
(1) プレゼンテーションソフトを使ってアフガニスタンの歴史・文化などの特色を理解させる。
(2) ホームページを見せて,NGOの国際援助活動を身近に感じさせる。

指導計画
(1) 地雷で足を失ったアフガン少女をスクリーンで見せたのち,アフガニスタンの首都,地形,5つの隣国を確認させる。
ビデオクリップサムネール1
ビデオ300k ビデオ150k
 
(2) 少女がスカーフを被っている理由,地雷で足をなくした理由を考えさせる。
(3) アフガニスタンに埋まっている地雷の数と種類,その脅威について,地雷模型や図を用いて考えさせる。
ビデオクリップサムネール2
ビデオ300k ビデオ150k
 
(4) 日本のNGO特に地元のNGOの援助活動を紹介して,アフガニスタンと日本の私たちとのつながりを実感させる。


指導上の留意点
ホームページは,あらかじめ取り込んで保存しておくほうが時間がかからない。映像と実物模型などを併用し,生徒に実感を与え,意見や感想を言える時間を配慮する。

参考資料
(1) 地雷廃絶日本キャンペーン
http://www.jca.apc.org/banmines
(2) 日本国際飢餓対策機構
http://www.fhi.net/jifh/
(3) 難民を助ける会
http://www.aarjapan.gr.jp/
(4) 宝塚・アフガニスタン友好協会
http://www010.upp.so-net.ne.jp/k-tafajapan/
(5) 外務省・わが国の対人地雷問題への取り組み
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/jirai/index.html

IT授業実践ナビ〜授業でITを使ってみませんか〜