具体的な実践事例
小学校 中学校 高校 特別支援教育 活用ポイントで探す オススメ 初心者向け Top
  小学校・4年 総合的な学習の時間 鹿児島県財部町立南小学校 丸山 正朋
IT活用のポイント
授業場所 ■普通教室 □コンピュータ教室 □特別教室 □体育館 
□運動場 □屋外 □その他〔 〕
授業形態 ■一斉学習 ■グループ学習 □個別学習 □補習 □その他〔 〕
ITを活用する場面 ■導入 ■展開 □まとめ □その他〔発展〕
ITを主に活用する者 ■教員 □学習者 □その他〔 〕
ITを活用する目的 □課題の提示 □動機付け □教員の説明資料 □学習者の説明資料 ■繰り返しによる定着 ■モデルの提示 □失敗例の提示 □体験の想起 □比較 □振り返り □体験の代行 □その他〔 〕
活用するIT ■コンピュータ ■プロジェクタ ■スクリーン □電子ホワイトボード □実物投影機 □デジタルカメラ □ビデオ □インターネット □デジタルコンテンツ □CD-ROM □スピーカー ■その他〔ダウンロードサイト〕

セールスポイント
英語の基本である「聞くこと」「話すこと」「読むこと」及び「書くこと」の4つの活動のうち「聞くこと」「話すこと」に関する活動を,ダウンロードしたサイトを使って,楽しく学ぶことができる実践である。

単元名
「英語に親しもう」

指導目標
英語の歌やゲームを通して,英語の言い回しやフレーズに親しみ,楽しく英語学習 を行うことができる。

指導計画
(1) 簡単な英語のあいさつやじゃんけんをし,友だち同士で練習する。
(2) 数字を英語で発音する練習をする。
(3) 英語の歌(7STEPS・ABC STEPS)を歌う。その際,プロジェクタでフラッシュサイトを映す。
(4) ダイアローグ(対話)の練習をする。(What time is it?/It's ○○)その際,プロジェクタで時計のフラッシュサイトを映す。
 
ビデオクリップサムネール1
ビデオ300k ビデオ150k
(5) 果物や色のカードを使ってダイアローグ(対話)の練習をする。(What is this?/It's ○○)
(6) 制限時間を知らせるタイマーを映しながら,くだもの名前や色を,リレー形式で答えていくゲームをする。
(7) Bingoゲーム(カード)をする。
 
ビデオクリップサムネール2
ビデオ300k ビデオ150k

指導上の留意点
英語活動が苦手な児童もいるので,授業で使うフラッシュサイトやコンテンツは, ゲーム感覚で,何回も挑戦させたい。「スモールステップと変化の繰り返し」を重視すれば,楽しみながら自然に英語に親しむことができる。

参考資料
TOSSインターネットランド
http://www.tos-land.net/index2.php
 西川 諭氏サイト
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/sato-n/123song.html
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/sattyan-n/abc.html
 山下理恵氏サイト
http://www.gld.mmtr.or.jp/~rie-y/seminner2002-10-20.htm(堀田実氏作成)
http://www.hm3.aitai.ne.jp/~m-hotta/12numC.html(堀田実氏作成)
 岡本真砂夫氏サイト
http://homepage3.nifty.com/masao1/ENGLISH/timer2.swf
 前田康裕氏サイト
http://kues.educ.kumamoto-u.ac.jp/~fuzoku/EIKAIWA/ILLUSTRATIONS/illust.htm

IT授業実践ナビ〜授業でITを使ってみませんか〜