|
Top >Menu >
現代の社会生活と青年: Step3 IT活用のポイント |
|
|
|
|
|
現代の社会生活と青年
新聞記事データベースを使う(現代社会)
|
|
■ |
ポイント1 「森林資源の保護(計画伐採)」「森林資源の保護(木の実生)」「木材に替えプラスチックへ」の視聴
マルチメディアによる動機付けは,生徒の学習テーマ絞り込みに,大きな役割を果たします。
「森林」を例として,授業展開の流れを紹介しましょう。
ティーンズコーナーの「教科で調べてみよう!」から[高校]−[普通]−[公民]を選択し,キーワードに「森林」を入力します。
2003-2009 年12 月現在では上記3 つの動画素材が検索されます。
映像素材から「何を読みとることができるか」によって,学習テーマの設定が変わってきます。
自分の身近な環境との関連を考えさせ,テーマ設定へとつなげると良いでしょう。
|
|
|
■ |
ポイント2 ティーンズコーナーのリンク集から「全国の新聞」や「時事スクールネット」を選択し,関連する新聞記事を検索する
「全国の新聞」をクリックするとJWN 全国新聞ニュース網のトップページが表示されます。
「トピックス」や「Keywords News」に該当するニュースがあればそれを手がかりに新聞記事を表示し,
その内容から新たにテーマ設定につながる言葉や概念を見つけて,関連する新聞記事を検索すると良いでしょう。
「トピックス」や「Keywords News」に該当するニュースがない場合は,<記事一覧>をクリックし,
Web ブラウザのメニューから[編集]−[このページを検索]を選択し,ページ内検索を行います。
「キーワードニュース一覧」では検索対象が限られているので,ページ下部にあるHeadlines の「北海道新聞」「河北新報」「新潟日報」等のサイトを利用して新聞記事の検索を実施すると良いでしょう。
キーワードを指定し,ジャンルや掲載日の昇順・降順表示等が指定できます。
|
|
■ |
ポイント3 レポートや発表資料の作成に利用しよう
こうして検索したWeb 上の新聞記事は電子情報化されているので,レポートや発表資料を作成する際に,出典を明記した上で引用することもできます。
Web ブラウザのメニューから[ファイル]−[ページに名前を付けて保存]を選択し,目的にあった適切な方法で保存すると良いでしょう。
保存する形式は,画像も一緒に保存する方法・WebページのHTML 文書のみ保存する方法・文字情報のみ保存する方法があります。
出典はページのタイトルとURL を記録し,引用する際に出典を明記する習慣をつけましょう。
ページを印刷する場合は,ページ指定や枚数指定を間違えないように設定する必要があります。
フレームを採用しているWeb ページの場合にはフレームを指定する必要があります。
|
|
|
|
|
Copyright:2003-2009 Ministry of Education,Culture,Sports,Science and Technology |
|
|