1. ホーム >
  2. 教室のICT環境の将来像 >
  3. 2010年の将来像について

2010年の将来像について

  1. 全国の学校のどの教室においても、教科指導にICTを活用できる環境が整備され ている。また、教室のICT環境整備は、地域や学校の特色に応じて行われる。例えば、プロジェクタを大型ディスプレイに変更したり、電子情報ボードを導入したり、ノート型コンピュータの代わりに、タブレットPCやPDA等を導入することなどが考えられる。
  2. 整備を進める上で配慮すべき点は、プロジェクタを天井から吊り下げて固定化す るなど、教師のICT機器の設置や配線の負担をなくし、常時活用できるようにすることである。そのためにも、ICT機器やネットワークの保守管理などの業務を行うICT支援要員が、少なくとも各学校に1名配置されている必要がある。 また、校務の情報化も定着し、学校ホームページにCMS(コンテンツマネジメントシステム)やウェブログを活用した情報公開が積極的に進められる。
  3. 管理職研修において、ICT活用とそれによる学校改革を構想する力量形成が行われるようになり、各学校では校長をはじめとする管理職のICT活用に関する リーダーシップが発揮されることになる。ICT活用の指標として、「学校評価」の指標・項目に、ICT活用やそれに関する校内研修の内容に関するものを組み入れ、学校の情報化の状況を明らかにすることも望まれる。

ページの先頭に戻る