このサイトの使い方

ネット社会の歩き方

冊子教材

セミナーの指導者用教材や保護者向けの資料を配布しています。

やってみよう!コンセンサスゲーム
ある事柄や問題に対して,「どうやってグループのメンバーと合意形成していくか」ということを目的としたゲーム。
他人の意見を聴くこと,自分の意見を正しく伝えることの大切さ,そして,意見をとりまとめることの難しさを知ることを学ぶことができます。
じょうほうとネットしゃかいのしくみずかん(小学校 低中学年版)
小学校低中学年を対象とした,情報とネット社会について図鑑形式で学べる教材。
「情報の科学的理解」に焦点を当て,情報機器の仕組みやその特性に基づく安全な使い方を紹介しています。
情報とネット社会のしくみ(GIGAスクール構想対応パッケージ)
令和5年3月発行版
小学校高学年以上を対象とした図鑑型教材。
GIGAスクール構想に対応し,「情報」の科学的理解を深め,ネット社会への対応力を育てることを目的としています。
令和5年版では,情報を正しく読み解くポイントや,技術の進歩によるインターネットの注意点を新たに盛り込んでいます。
情報とネット社会のしくみ
(GIGAスクール構想対応パッケージ)
小学校高学年以上を対象とした図鑑型教材。
「情報」を科学的に理解することで,ネット社会への対応力を育てることを目的としています。
本教材では,GIGAスクール構想に対応した,学習内容を新たに盛り込んでいます。
(冊子は,頒価1冊200円です。「お問い合わせ」よりお問い合わせください。Tel:03-5575-5365)
保護者向け
ネットモラル・コミック2
学校から保護者へ情報提供して,ICTの慎重な取り扱いを促すことで,家庭教育にお役立ていただけます。6巻を追加しました。
ナビカード教材2
小学校低学年,小学校・中学校,中学生・高校生,保護者のための情報モラル教材です。10カードを追加しました。
先生方や保護者の方からのニーズの高い問題を厳選して,カード型教材にしました。以下から新規10カードや全巻23カードをpdfファイルでダウンロードできます。
(冊子は,頒価1冊200円です。「お問い合わせ」よりお問い合わせください。Tel:03-5575-5365)
情報とネット社会のしくみ
~情報の科学的な理解に基づく情報図鑑~
小学校高学年以上を対象とした図鑑型教材。
「情報」を科学的に理解することで,ネット社会への対応力を育てることを目的としています。
情報記録媒体の歴史から,コミュニケーションの仕組みや特性,インターネットの仕組み,そしてネットを使う上での注意点や好例を掲載。幅広くネット社会のしくみが理解できます。
(冊子は,頒価1冊200円です。「お問い合わせ」よりお問い合わせください。Tel:03-5575-5365)
保護者向け
ネットモラル・コミック
学校から保護者へ情報提供して,ICTの慎重な取り扱いを促すことで,家庭教育にお役立ていただけます。
情報モラルセミナーPPT教材
情報モラルセミナ―共通教材
「ネット社会の歩き方」情報モラルセミナーで使用している研修テキストです。内容を見直し,令和3年度版としてリニューアルしています。
情報モラルの実践的な指導方法について,幼児,小学校,中学校,高校向けにそれぞれまとめていますので、本テキストを使用することで,どなたでも情報モラルを指導することができます。
ナビカード教材1
小学校低学年,小学校・中学校,中学生・高校生,保護者のための情報モラル教材です。
先生方や保護者の方からのニーズの高い問題を 厳選して,カード型教材にしました。今後,最新 の状況を反映させて改訂するごとに,カードを加 えたり差し替えたりしながら,末永くお使いいただけるようになっています。pdfファイルをダウンロードできます。
(冊子は,頒価1冊200円です。「お問い合わせ」よりお問い合わせください。Tel:03-5575-5365)
中学・高校生のためのネット社会の歩き方
中学生・高校生のための情報モラル教材です。
最近,利用者が急増しているスマートフォンの話題を掲載しました。pdfファイルをダウンロードできます。
(Tel:03-5575-5365)
親子のためのネット社会の歩き方(保護者用)
親子のための情報モラル教材(保護者用)です。
前半部に小学校高学年から中学生を対象とした教材を,後半に保護者の方にご理解頂く内容を掲載しています。
pdfファイルをダウンロードできます。
(Tel:03-5575-5365)
親子のためのネット社会の歩き方(児童・生徒用)
親子のための情報モラル教材(児童・生徒用)です。
小学校高学年から中学生を対象とした教材を掲載しています。pdfファイルをダウンロードできます。
(Tel:03-5575-5365)